環境サポーター一覧
佐賀県では、環境保全や地球温暖化対策に関する知識の普及や、活動の推進に熱意と識見をもった県民の方を、「佐賀県環境サポーター」に認定しています。
「環境保全」「自然環境」「消費生活」「エコオフィス」「新エネルギー」の5分野で126名の方が環境サポーターとして登録されています。
126名の環境サポーターが見つかりました。
氏名 | 専門分野 | 主な講座 |
---|---|---|
山﨑 章弘 | 自然環境 | 鳥に関する観察会、講演、展示 |
吉原 脩吾 | 環境保全 | ・地球温暖化をテーマにした紙芝居 ・水循環をテーマにした紙芝居 ・ゴミ分別のやり方がわかるゴミ分別ゲーム ・環境についての簡単な知識がわかる環境かるた ・SDGsについての簡単な講演 |
吉村 剛 | 環境保全、自然環境、新エネルギー | 森林や樹木についての学習等 |
力武 和夫 | 環境保全 | ビオトープ全般(学校ビオトープ、公園事業者等) |
渡邉 きよめ | 環境保全、消費生活 | 生ごみ等、生活の中での環境への貢献が「1人にでもできる環境活動」「活かす文化、捨てない文化」のスローガンにそった絵本、パネルをつかった指導 |
和田 慈 | 消費生活 | 家庭で取り組む省エネ |