地球温暖化対策出前講座

環境サポーター一覧

佐賀県では、環境保全や地球温暖化対策に関する知識の普及や、活動の推進に熱意と識見をもった県民の方を、「佐賀県環境サポーター」に認定しています。
「環境保全」「自然環境」「消費生活」「エコオフィス」「新エネルギー」の5分野で135名(R5年12月1日現在)の方が環境サポーターとして登録されています。

専門分野「自然環境」の検索結果

81名の環境サポーターが見つかりました。

氏名 専門分野 主な講座
武富 孝子 環境保全、自然環境、消費生活、その他 (ゴミの分別、生ごみの堆肥化) ・ごみ問題(分別の仕方・生ごみの堆肥化)について
・3Rの推進活動
・微生物を利用した河川浄化やごみに減量化の取り組み
田﨑 義昭 環境保全、自然環境 ・干潟の生きもの観察会
・自然体験活動の指導
田代 慶子 環境保全、自然環境、消費生活 親子で自然にふれる体験型の企画、指導
エコキャンプ、エコクラフト作り(新聞エコバックなど他)
田中 和生 自然環境 ・ビオトープの計画・設計・維持管理
・自然環境の調査
・生物多様性の向上に関する事項、グリーンインフラの計画
田中丸 雅雄 自然環境 野鳥の観察会のリーダー
田辺 憲子 環境保全、自然環境 探鳥会リーダー
エコロジー、環境問題の話
多良 淳二 環境保全、自然環境 シェアリングネイチャー佐賀の会、イベント参加時の指導
鶴田 めぐみ 環境保全、自然環境 ・森のしくみや木の実・タネのお話
・どんぐりクラフトやおもちゃづくり
・きのこの観察会
・その他、野外ゲームや森の学習、たき火料理など
出口 容子 自然環境 ・竹伐採の指導
中原 正義 自然環境 ・野鳥観察
・樹木観察
中村 孝子 自然環境 ・野鳥観察会
・鹿島市浜町歴史・町歩き(NHK、ふるさとの遺産で放送)
・有明海(干潟の観察会)干潟の生きもの、干潟とは
・ラムサール湿地登録地の説明
中村 安弘 自然環境、その他 (野鳥、有明海) ・有明海に関する講話、観察
・水生生物観察、講師
・野鳥観察、座学
永原 光彦 環境保全、自然環境 ・赤松小学校のコミュニティスクール委員として環境教室を毎年実施、城内の樹木の名札、樹木の勉強会
・山内町、小城市、福岡大木町などでハスなどのクリーク生物などの勉強会実施
二宮 眞由美 環境保全、自然環境 ・環境保護教育
・自然体験
・自然にやさしい登山や遊び等
野﨑 忠秋 環境保全、自然環境 ・里山で森遊びや化石佐賀市の市道など
・川遊びでのカヌー・サップの指導など
野田 隆嗣 自然環境 植物を健全に育ててゆく為には、いかに有るべきか生命の大切さを解説しながら環境保全をうながす。
野中 千恵子 自然環境 ・山や森林での自然観察会や自然体験活動
・きのこの観察会等
・森つくり活動
・森林浴ガイド
橋本 辰夫 環境保全、自然環境、消費生活、新エネルギー ・地球温暖化の現状と今後の対策
・身近な省エネ講座
・再生可能エネルギーに関する話題提供・先進地見学コーディネイト
橋本 泰博 自然環境 野鳥の観察指導
服部 二朗 環境保全、自然環境、消費生活 水の循環経路(森~川~平野~海)における農林水産業の持続的生産活動を通して、多様な生物の生育(ビオトープネットワーク)を保っていることなど。
楽しく解り易く学べるように開設する。